甘鯛(アマダイ)
古くから「京料理の華」等、高級魚として知られ、特に関西より西日本(今では全国的に)で珍重されるお魚です。「アマダイ」には「アカアマダイ」、「キアマダイ」、「シロアマダイ」の3種類があり、水揚げ量としてはそのほとんどが「アカアマダイ」です。福岡の魚市場でもごく稀に「シロアマダイ」を見かけることも…(味は「シロアマダイ」の方が良いともされます。たまにお店に出るレアな商品です。見つけたときは是非お試しください。)
主な産地は長崎県、山口県や島根県ですが、福岡の宗像市にある鐘崎漁港で5月~8月水揚げされる物は程良く脂がのり、柔らかく旨味が強い身質であり、弊社としましては、1番の品質と位置付けこの時期に多く買付け干物に加工しています。
干物の他に天ぷら、お吸い物、煮付けでも美味しくお召し上がり頂けます。(特にお吸い物にすると上品な味わいを楽しめます。あと、某テレビ局で放送されていた「○○のグルメ」で紹介されていた「アマダイの炊込みご飯」は非常に美味しそうでした。)